2024年03月28日

何とか間に合いました・・・

バタバタする年度末、プライベートでも長女の引っ越しなども重なり、お客さんの決算期も含めて納期に追われました
社員の頑張りで何とか形にし納入できました

「3DのAIカメラ搭載のロボット搬送機」
AIカメラはメックマインド社製

こんな風に写ります

そしてカメラが判断し取り易い製品から搬送するので次どれを取るのかは我々にはわかりませんface07
コチラは弊社のメカ女が作ったタッチパネルの画面
ロボットや機器の状態が一目でわかります

全体的にはこんな感じ
川下のバリ取り装置との連動もうまくいきました



動画はinstagramでUPしますね

まだカメラ設定が満足していないので、とりあえず一旦キリとして、4月に入ってからもう少し調整時間を頂きました

次はコッピングの製作になります


  

Posted by N.A at 17:11Comments(0)

2024年03月02日

いよいよ3月

3月に入りました 春が近づいています
昨日は長女の高校の卒業式でした

挨拶する機会を頂き
「AIにはできない、人間らしさを大切に・・・」的な話をしといて
こちらはガッツリAI技術を活用した設備でして・・・






来週からカメラ設定、翌週立ち合い、3月16日出荷の流れです

なぜか写真が横向きface07
  

Posted by N.A at 09:03Comments(0)産業用機械

2024年02月22日

年度最後の大仕事

年度末が近づく今日この頃

どうしても予算の関係で3月までに・・・とこの時期はバタバタします
今年度最後の大仕事は当社にとってもチャレンジ案件であり、完成すれば大いにPR出来る案件になります

内容はロボットと3Dビジョンを使った「バラ積」設備です
通常ロボット搬送はストッカーやマス目などで製品を整列させ決められた位置から取り出します

今回の「バラ積」と呼ばれる案件はカゴの中でランダムに並ぶ製品を

①3Dカメラで形状を覚える
②カメラで覚えた形状を瞬時に形や向きや裏表を計算する
③計算を基にロボットが取れる位置情報の指令を出す
④指令通りロボットが取りにいく

こんな流れです
今までと違い作業者がいちいち整列しなくても良いので生産性や省力化に貢献します

今回採用の「3Dビジョン」はメックマインドという海外メーカーです
日本では馴染みがないメーカーですが、海外(特に中国)ではシェアNO1メーカーです

上に載ってる四角い物体がカメラ


全体イメージ


網かごから取り出し次の工程で加工し、別の網かごに戻す流れ

今回の設備はお客様の期待も高く、当社もプレッシャーですが楽しみな設備です
  

Posted by N.A at 17:36Comments(0)産業用機械

2024年01月24日

ビフォーアフターその2

今年1つ目の設備搬入は刈谷です
昨日から出張中 順調な様で良かったです
今日帰社予定ですが、雪による通行止めにあわない事を祈ります

さて、11月に投稿した「ビフォーアフターその1」(←クリックして)から2か月経過しました
いよいよ今月末出荷です

引き取り当時(11月)



12月



1月 完成!



明後日立会い 今月末搬入予定です
お客様の倉庫に眠っていた遊休設備がこんな風に息を吹き返し再度活躍してくれるでしょう!
SDGsですね!
  

Posted by N.A at 08:48Comments(0)

2024年01月10日

福が来た!

今年も福が来てくれました!
福とは同級生が営む「福太郎」の店主が飼っている馬の名前です

ここ数年正月明けに馬の散歩を兼ねて福を連れてきてくれるんです
しかも今年は昨年4月に産んだ仔馬も一緒に来てくれました
緑の鞍がついているのが福 もう一頭が仔馬




福が来るようになってから会社も好調で今年はちょうど鏡開きも重なり
福様御一行にぜんざいを振舞いました

丁度冬休み最終日の次女(動物好き)も見に来たので乗馬させて頂きました


帰りには運(ウン)を落としていってくれました


今年もいい年になりそうです

田堀、ちゃび ありがとうねface02
  

Posted by N.A at 17:37Comments(0)

2024年01月06日

2024年STARTです

新年あけましておめでとうございます

先ずは元日に発生した能登半島地震にて被災された方にお見舞い申し上げます

当社は本日が仕事始め
社長より昨年に輪をかけて飛躍することを誓い梅こぶ茶で乾杯してスタートしました

昨日が仕事始めの取引先も多く、多くの会社から大丈夫ですか?とのお電話がありました
状況的には社員家族は全員無事で被害もございませんでした

会社は発生1時間後に見に来たらご覧の状況でした
事務所



設計室


電気部屋



この程度で済みました
仕事始めは片付けから。2時間程度で片付けて通常業務に向かいました
実損はレーザープリンターが壊れてしましました

何より社員全員が無事にスタート切れた事が良かったです

今年一年宜しくお願い致します


  

Posted by N.A at 11:07Comments(0)

2023年12月29日

良いお年を・・・

2023年も本日仕事納めとなりました

社員全員で迎えられたことうれしく思います
今期は忙しくさせていただき、卯年らしく飛躍できた年でした

来年もロボット設備で言えば3Dビジョン搭載装置にチャレンジします
3Dスキャニングコッピングマシンも包丁ハンドル専用の小型機の開発に着手します

来年は辰年。唯一空想上の動物ですが、天高く舞い上がる昇り龍のごとく会社も上昇したいと思います
本年もお世話になりました
来年もよろしくお願いいたします


12/30~1/5 正月休み
1/6      仕事始め(納品配達はありません)
1/7.8     通常休暇
1/8      通常営業

皆さまよいお年をお迎えください

  

Posted by N.A at 16:00Comments(0)

2023年12月28日

ひと足お先に

2023年も残すところ3日となりました
当社は通常業務は今日まで 明日は大掃除して仕事納めです

今年も色々な人にお世話になり無事終えられそうです
現場は来年早々に納める機械の組立て調整に忙しそうなので
営業の私は伝票処理を済ませてひと足お先に大掃除をはじめました

来月中旬納入の直行ロボットを使った搬送装置


来月末に入れる中古6軸ロボットをリユースしたバリ取り装置



最近はあまり活用できていない
「KYOEI ROBOTTO LAB」の大掃除
綺麗になりました



明日は全社一斉大掃除です

  

Posted by N.A at 17:07Comments(0)

2023年12月05日

ピン角の作り方?

師走となり今年も一ヶ月を切りましたface08
今年度は自動車部品向けロボット設備2案件と工作機械への投入機1台とコッピングマシンで年度内はバタバタしそうです

先週遠方からコッピングマシンの試加工に来てくださいました
最近はピン角が出来ないか? もう少しピンピンカドカドにしたいんです
という話もチョクチョクあります

モデルを普通に倣うとピン角部分がダレる(少し丸みが出る) もう少しシャープにしたいとの要望で
当社に合った六角材を6面フライスをかけピンピンにしてスキャンしました。

加工後はこちら


十分ピンピンのような気もしますが、もう少しシャープに!との事で
刃物補正で2mm小さくします

分りにくいですがコーナーRも縮小されピン角になります

ピン角を作る場合は一回り大きいモデルから縮小することでピン角ができる製作事例でした


  

Posted by N.A at 13:39Comments(0)

2023年11月21日

グルメ・リポート

昨日から当社スタッフが機械搬入立上に新潟に行っております

私は先週・先々週と出張に出ておりました
出張の楽しみはご当地グルメ
先々週は新潟燕三条でしたのでご当地ラーメンの背油ラーメンを食べました


予定より早く着いたので並ぶ気にもなりましたが11:30時点で100人くらい並んでました
フワちゃんがSNSにアップした事でさらに人気店になったとか・・・
芸能人のサインが並んでました


1時間ちょっと待ってようやく食べれました(おかげでお客さんには5分遅刻(汗))


先週は湖西市へ
インター下りると鰻屋さんの看板だらけ・・・
初浜名湖を横目に南下します


お昼はお客様に御馳走して頂きました
「かねはち」さんのひつまぶし

(お客さんの前で写メは撮れなかったのでネットから拝借)

どちらも美味しゅうございました

  

Posted by N.A at 11:06Comments(0)

2023年11月16日

伏線回収

メカ女のKさんが何かを始めました






それぞれスキャンしたデータを繋ぎ合わせて連続加工機能で加工したら


ハイ!できあがり


前回のブログの伏線回収してくれました


お疲れ様でした  

2023年11月14日

新たな機能の確認

明後日出荷の機械の最終確認

新たな機能も追加しました
連続加工機能です 

1つのモデルや複数のモデルを連続で加工します(最大5プログラムまで)
今回は最近最も引合の多い包丁ハンドルを1つのモデルを3個取りしました(製品間に切代があるので5個のプログラムになります)
折角ですので右から、ピッチ違い 送りスピード違い リバース(逆方向からの切削)を製作



1個取りと比べて加工時間は変わりませんが、3個取りにすることで材料投入回数が1/3になり、機械から人が離れる時間が長くなります
リバース機能はもう少し安全面を検証する余地がありますが、行きに粗加工、帰りに仕上げ加工など用途はあるのかと思います

この機能によりこんなものもつくれるのかな?


  

2023年11月07日

ビフォーアフター その1

お客様の遊休設備を引き取り、そのロボットを活用して新たな設備を製作します
私は商談の中で良く話すのですが、
「ロボットは最強の汎用機です!」
良く我々は専用機、特殊機械を設計製作するのですが、その部品の専用機を作るとその部品が無くなった時に
その設備も不要になります

ロボットは色々なことができます
搬送、バリ取り、検査などなど・・・
正直ロボットまで使う必要のない設備も検討します。イニシャルコストは安価になるかもしれませんが
シリンダーの組み合わせ、直行ロボットの組み合わせは部品取りとして活用は出来ますがそっくり活用は出来ません

その点、ロボットは載せ替えるだけで次の設備に生まれ変わります

先ずは既存設備の引取

清掃しながらパーツを分解していきます



配線等を外し新たな電源を用意して動作確認します
今回はロボットが古いタイプなので勝手が違い、ちょっと迷ってしまいました


無事、ロボット操作、基本姿勢にできました


今回も当社が製作した設備ではありません
他社の製作した設備でも対応します ご相談ください

新たな設備に生まれ変わります またアップしますね  

Posted by N.A at 12:08Comments(0)

2023年10月23日

ネコ脚

先日の木工機械展に多数ご来場有難うございました
ご来場のお客様の声で
「ネコ脚も出来ますか?」との問い合わせも有り、
可能ならばブログにアップしてくださいと言われましたのでアップします

コチラの製品は提供先に許可を得てアップしております



完成品はこちら




完コピです

ちなみにピッチ1.5で削ったので加工時間20分 2軸で行けば1本当たり10分、4軸加工ですと1本当たり5分です
曲面も平面も綺麗にできていますが、彫刻模様はさすがにぼんやりとボケています

こんな間で解りますかニャーface03  

2023年10月21日

秋を感じてきました

先日、高山商工会議所の「工業部会、金融士業部会」合同で石川県のコマツに工場視察に行きました
自動車の生産ラインはTVや社会の資料集にも載ってますが、建設機械の製造ラインを見る事はなかなかできません

コマツのサプライヤ―でもある工業部会長の計らいに感謝です
午前は製造ライン、午後は小松製作所の歴史や珍しい重機が見学できる
「こまつの杜」に行きました
海外の鉱山で活躍する重機 ダンプ1杯300t ショベル1すくい40tだそうです
ダンプのタイヤは3.8Mと馬鹿デカいface08

コマツ最初の重機は農業用トラクター

色々な展示や子供が本物の重機を操縦できるコーナーも有り親子で楽しめる施設でした
しかも無料

帰りはホワイトロード経由 標高1400Mは紅葉が見ごろでした



 
一足先に秋を感じてきました

加賀の温泉~こまつの杜~恐竜博物館ルートなら子供も満足な旅行ができますね




  

Posted by N.A at 13:24Comments(0)最近の出来事

2023年10月05日

日本木工機械展 初日

今日から「日本木工機械展2023」開幕しました
初日の開場9時過ぎから沢山の人集りが…


食事を取れたのは14時半くらいでした
以前からテストカットしてたお客様、新規のお客様、報道機関の方も含めて、初日から大盛況でした

2年前には初めて見る👀お客様が多い事から、それなりに反響ありましたが、今回は2回目なんで、どうかな?と心配されましたが、柳の下に2匹目のドジョウもいそうです

後2日、どんな出会いがあるか楽しみです

  

2023年10月04日

社員研修

いよいよ明日から始まる国内最大級の木工機械の見本市
「日本木工機械展2023」に出展します

今週末7日はもともと出勤日ですが社員にもお客様の生の声を聞いてもらおうと
社員研修として展示会見学に行きます

お客様にはご迷惑をおかけしますが会社は休業といたします

  

Posted by N.A at 10:32Comments(0)

2023年09月30日

来週から

10月・・・ってか明日から10月。
昨夜の中秋の名月は綺麗でした

いよいよ来週は日本最大級の木工機械の見本市「日本木工機械展2023」がはじまります
既に購入されたお客様
既に購入を決めておられるお客様
今まさに検討中のお客様
まだ見た事のないお客様

「来場します」の声も多数入ってきております

最終調整も時間が無い中最低限を終え本日、展示会場に向けて機械を出荷いたしました
なめらかな曲線美

バージョンアップした「3Dスキャニング・コッピングマシン」をぜひ見に来てください
既に導入されたユーザー様には叱られそうですが・・・face07
そのぶんmoney3の方もアップしておりますのでご理解ください

運搬は当社の事を熟知しておられる重量屋さん

住宅街をスイスイ運んでくれます

丁寧かつ迅速に作業終了 雨に当たらんくて良かったです

いよいよ10/5(木)~10/7(土) 3日間 リニューアルしたポートメッセなごやでお待ちしております

E30 昭元産業様 ブース内 でお待ちしております

(前回2年前の様子)

  

Posted by N.A at 17:37Comments(0)

2023年09月27日

万全準備中

来週から5日から始まる「日本木工機械展2023」に向けての準備中
「3Dスキャニングコッピングマシン」も少しづつではありますが進化中
量産向けのお客様に4軸仕様もラインナップに入れ、こちらも発売中

これらを盛り込んだ新たな機械のPVをHit-netさんに制作していただきました




進化の内容が盛り込まれ、4軸仕様もバッチリ盛り込まれています

2年に1度の木工機械展 折角なら以前の展示機ではなく最新バージョンでお見せしたいと思い
お客様に無理言って、納入前に展示会用にお借りいたしました(特殊1100st 2軸仕様)
有難うございます

こちらも最終調整に入っております


みなさまご来場お待ちしております

E30 昭元産業ブース内(喫煙所の近くです 笑)

  

Posted by N.A at 09:30Comments(0)

2023年09月12日

産業応用工学会賞受賞

この度、弊社開発の「座面加工機」=「3Dスキャニング・コッピングマシンVC」が
「産業応用工学会」の「産業応用工学会賞」すなわち最優秀賞を受賞しました


聞きなれない賞で(私も初めて知りました)

産業応用工学会とは
製品化を視野に入れた応用研究からプロトタイプの製作、製品開発までを領域とし、その領域における研究、開発を推進する学会
(当会ホームページから抜粋)

ホームページにも一番上に当社専務の名前が記載されています

共同研究してくださった「岐阜県生活技術研究所」の森茂研究員が応募してくださり今回の受賞につながりました
日頃から基礎研究やそれを応用し実用化した個人に与えられる賞のようですね
企業名や研究機関名、大学名が一切記載されていないのも特徴的です

この機械は以前多くのマスコミにも取り上げられました


この賞に恥じないように精進します

日本木工機械展2023 ではこの機械は動画紹介になります

E30昭元産業ブース内にて出展します お待ちしております  

Posted by N.A at 10:47Comments(0)