楽しんじゃえ~
先日、私が所属している「中小企業家同友会」の例会で
「大橋量器」の社長が報告してくだしました。
テーマが「仕事を楽しむ!」
経営者・社員・会社にとって仕事を楽しんでますか?というテーマで討論しました。
大橋社長の話を暫くぶりに聞いて、枡という最近では使われなくなった本来の「量り」の用途ではなく、枡を使った小物入れ、インテリア、壁素材としての枡など新たな事をドンドン進めるバイタリティーに感心しました。
また、社長も社員も楽しんでいることも伝わりました。
確かに新しいことをやるときワクワクします。新しいことを覚えてできた時楽しいです。
そんでもって私・・・いつもワクワクするのですが、実務が何もできませんので私のワクワクに社員が振り回されます(笑)
経営者とすれば
「儲かれば楽しい。儲からないと苦痛・・・」が本音かな
我が社で最も仕事を楽しんでいるであろう2人
夏休みも出てきて仕事してくれてました。
メカ女は日々成長してくれて、ロボットのティーチングもできるようになりました(初歩の初歩ですが・・・)
「楽しいか?」
と聞いたら
「楽しいです!」と即答してくれました。
まあ、そんな声が聞けることが私も楽しくなります!