2013 飛騨の家具フェスティバル!

N.A

2013年09月06日 19:07

地場産業である「飛騨の家具」は飛騨の匠の歴史と文化を集約したPRODUCT!

年に一度のイベントが9/4~9/8まで高山市の飛騨世界生活文化センターを中心に各メーカーショールームにて開催中です。
世界生活文化センターはモチロン、各家具メーカーのショールームも大盛況です。東京、大阪などの営業マンもこの日ばかりは会場を中心に各ショールームに張り付き、説明や商談を行っておりました。



弊社も家具メーカー様に機械を納入させている関係で協賛しております

会場にも足を運びましたが、平日にも関わらずどのブースも大盛況です。都会からお洒落なバイヤーさんが仕入や、新しい商品を見に来られています。
また、お目当ては各メーカーのショールーム!受付があり、担当の方が親切丁寧に商品の説明をしてくださいます。
昨日も以前から縁のあった目黒のお洒落なインテリアショップ 「KARF」 (←クリックして)のスタッフさんと昼食をともにしました。(国八ですが・・・)
これもこんな機会だからお会いできるんです!

私たちの「TAKUMI 匠」も飛騨産業様の飛騨の家具館にパネルまで作ってくださり展示して頂いております


このモデルは飛騨産業様のデザイン室と相談し、サイドカバーの色や全面の格子の部分が特殊仕様となっています。


以前から「TAKUMI 匠」に興味をお持ちだったA様から写真をご覧になり、「サイドカバーも黒にしたい!」との事で本日正式にオーダー頂きました

シックで重厚感があり落ち着いた感じに見えます!

基本受注生産の「TAKUMI 匠」ですので10月ロットになってしまいますが、一生懸命作らせていただきます!
多くのバイヤーさんの目に留まるといいな~

関連記事
同級生
心機一転
秋を感じてきました
52期も頑張ろう!
有斐会???
有斐会???
うれしい報告
Share to Facebook To tweet