TAKUMI 匠 DNAその2

N.A

2015年02月13日 18:58

先日「TAKUMI 匠 DNA その①」
をUPしたところ早くもネットによるお問い合わせが来ております

今シーズンはバグ(不具合)出しなんで販売できないのですが、「TAKUMI 匠」ではダメですか?の問いにも
①国産 ②煮炊きができる ③薄型 ④下から温風などなど・・・
が魅力のようで、「来シーズンまで待ちます」とのこと・・・

各地で「TAKUMI 匠」の技術を指導をしたメーカーさんが誕生しております。


「ジャーン!」
「ん・・・・なんか変・・・」
先日弊社にペレットストーブの製造技術を10日間学んで大阪に戻った王君から届いた商品です!
「社長・・・ペレットストーブ作る前に先にコッチ作っちゃいました・・・ペレットストーブも開発中ですが、先にこっち送ります!」

いやいや・・・いきなり送ってこられても・・・・

元々、この会社は大手農機具メーカーさんの下請けとして鋳物部品を製造しています。
ホーロー技術や薄物の鋳物技術はオテノモノ。また中国にも自社の鋳物工場がある為コスト的にも日本の鋳物よりも半額位で作っちゃいます!

とりあえずお預かりしましたが・・・置く場所もございませんので G-PLACEさんに展示して頂きました!

今はホームページもカタログも製作中とのことで・・・
ペレットストーブの薪ストーブ型も間もなく完成かな?

「TAKUMI 匠」のDNAを引き継いだ薄型と薪ストーブ型がそろうとますます面白くなってきますね!
王君!楽しみにしてますよ!


(すっかり我が家の子供たちとも仲良くなった王君!昨年の様子)

ちなみにこの薪ストーブ代理店募集中です!興味のある方はご一報ください!

関連記事
ご来場ありがとうございました!
富士ストーブフェア
イベント情報❗️
郡上 薪ペレットストーブ大展示会!
体験を買う!
寒い!
ものづくり総合見本市初日
Share to Facebook To tweet