九州グルメ
続き・・・
出張の唯一の楽しみといえば・・・私の場合は地元の人の方言とグルメ
今回の出張は山口1泊、大分別府に3泊、博多1泊、熊本1泊、福山1泊の7泊・・・
生き返りの道中はホテルに入ったのが23時という事もありコンビニ弁当。ささやかな抵抗として「広島焼き」を食したのでした
大分の展示会ではお隣の出展者さんが本当にいい人でいろいろ教えていただきました。
「大分といえば・・・関サバ、関アジ、鶏天、フグ・・・」
実はわたくしこう見えてもサバアレルギーでして生サバを食すと蕁麻疹が出てしまうんです・・・残念!
鶏天・・・4件食べましたがどこのお店もアレンジがあり美味しゅうございました。
無類の麺好きの私・・・別府でおいしいラーメンは?と聞くと3人中3人が教えてくれたお店
大分冷麺??
博多の定番 もつ鍋、博多ラーメン
熊本といえば・・・馬刺しと辛子レンコン!
おかげで1週間3kg太って帰りました。出張明け5日まだ1.5kgしか戻っておりません・・・
遊んでばかりではありません・・・しかっり経費分は稼いできました・・・
次回は仕事の様子を・・・続く・・・