ベテランパワー!
8月決算の我が社は毎年なぜか8月はバタバタします!
まるで子供の夏休みの宿題の様・・・
9月以降の案件も納期の関係でバタバタしており残業でカバーしております。
人財(あえて財産の財であります)の確保もハロワークや求人広告を打つも・・・「モノづくり」に魅力が無いのかな?
仕方ないので弊社を定年退職したOBの方々2名に助っ人の依頼をしました。
そのうち一人の方は私が小学校に入る前から「共栄製作所」を支え続けて下さり、先代(父親)達と酸いも甘いも経験したベテラン!
私も入社して2.3年は共に働きました!小さい頃から見て下さっているからでしょう。いつも「あっし君、あっし君」と声を掛けてくださいました!
今回退社から7.8年ぶりに顔をだし当時の後輩社員との「懐かし話」の談笑や昔は何もできなかった新人社員が一人前になった姿を見ていただき嬉しそうに見ていたのが印象的でした!
体力的にはかなり衰えたかもしれませんが、技術はまだまだ衰えておりません!
来週から無理のない様、少しづつ短い時間からご協力して頂きます!
ちなみに、実はこの他にもベテランOBにも声を掛けたのですが、その方も8月から別の会社に声を掛けられお勤めを始めたそうです。
熟練工の技術や経験が益々貴重な時代が来たのか・・・?はたまた人財確保が困難な時代が来たのか?
工業系の高校を卒業した方もホテルなどのサービス業に就職する方も多いと聞きます・・・
「モノづくり」の楽しさが伝わるような会社にしなきゃいけませんね
弊社は技術系の社員を大・大・大募集しております!