ドラマチックな話・・・②
TBSドラマ「下町ロケット」もいよいよファイナル・・・ かなりハマっております・・・
最近は身の周りで起きる出来事をドラマとリンクさせて考える妄想癖がありまして・・・
先日、大手燃焼機器メーカーの社長が突然、来社された時も
「ドラマのワンシーンの財前部長が佃製作所に来たシーン」
にリンクさせ・・・同様に3ピースのスーツでしたし・・・(汗)
社員のお土産のお菓子を食べる時も
「ドラマの佃社長が大福のウンチクを語るシーンにリンクさせ・・・
そんな妄想の中で先日、県の外郭団体にプレゼンに行きました。(特許の関係でプレゼンの中身は割愛)
1次プレゼンは一人でしたが、最終面談は新人君も経験の為連れて行きました。
(帝国重工を見上げるシーンをイメージして・・・(笑)
緊張する新人に
「技術が優れてるんだから、誰がプレゼンしても審査員の目に留まるわ!」
「万が一、意地悪な審査員からの質問が出たら、俺がガツン!と言ってやるわ!」
と完全に「佃製作所がPMEAの面談で意地悪されることを妄想しておりました・・・」
結果、審査員もみなさん優しく好評化で審査委員長(岐阜県工業会会長)はしめ複数の審査員からも
「この技術はウチに活用できる可能性がある」
と名刺交換を求められました。
妄想癖も明日まで・・・
ファイナル楽しみにしています・・・裏番組の「THE MANZAI」も気になるのだが・・・