逆サザエさん症候群

N.A

2018年11月08日 09:36

ウィキペディアによると
「サザエさんが終わる日曜日の夕方に「明日から仕事・通学しなければならない」という現実に直面して憂鬱になること」
をサザエさん症候群というらしいです

でも私は日曜の晩の

「下町ロケット」を見て困難に立ち向かう中小企業や技術者魂や社員が一丸となるシーンを見ると
「明日、会社に行きたーい」となります。
現実は困難だらけで逃げ出したくなるのですが

その流れで

30年前の「週刊サンデー」のマンガが実写版で登場

高校時代?のマンガで懐かしく当時の時代背景、ファッション、単語が忠実に描かれています
実写版は違和感がありましたが、最近見慣れました
特に伊藤のツンツン頭は再現できるのか?とも思いましたが・・・

懐かしく、昔のヤンキースタイルやコメディータッチな描写に笑えます

最近はこの2本のドラマで「逆サザエさん症候群」という言葉も出ているようです

関連記事
同級生
心機一転
秋を感じてきました
52期も頑張ろう!
有斐会???
有斐会???
うれしい報告
Share to Facebook To tweet