解る人には・・・
これは何だか解りますか?
99%わからないでしょうね。私も「パッ」と出されたら解りません。
これはタービンの羽根になります。
今日は「これが何か?」って事ではなく、これを既存の汎用設備で作ったことが素晴らしい!
解る人にはわかる難易度です。
あらゆる方向がテーパー(斜め)になっており、すべてのアール(曲線半径)が違います
底面を除くと真直ぐな部分が無いのです。
最初にこのポンチ絵が出た時はどう加工しようか?悩んだそうですが、先ずは3Dのデータにしました。
その後、弊社は5軸の機械があるわけではありませんので、ツカミしろを確保し細かく細かく座標を手入力したそうです。
よく頑張りました。彼は弊社に入る前は樹脂金型屋に在籍しアルファードのガーニッシュの金型を作っているのを見たことがあります。
3次元的加工はそのころの技術が生きたのでしょうね。