新たな一歩~次の50年に向けて~

N.A

2019年04月06日 08:50

昨日で弊社は創業50年を迎えることができました。
昭和44年4月4日 4が4並びの日に現会長の父が創業しました

50年の間には楽しい事、嬉しかったこと以上に苦しい事、逃げ出したいことが沢山あったと思います。
創業者またそれを支えて下さったOB,OGにみんなで感謝いたしました

国税庁のデータによると50年企業が生き残る企業生存率は0.21%未満だそうです
10000社あれば1社か2社しか残らない。高山には50年以上の会社、100年以上の会社がたくさんある様に思えますが・・・
飛騨人の堅実性、謙虚さなど飛騨人気質によるものでしょうか?

日頃、社員を支えてくださる家族への感謝の意味を込めまして50周年に掛けて社員家族への感謝の会を行いました。
面と向かってご婦人方やお子さんにお礼を述べることが中々できないのでいい機会でした

社員からは創業者に敬意を表してのサプライズ
会長も言葉を詰まらせる場面も・・・


私事ではありますが、6年前父が病に倒れ急遽社長交代した時点で50周年を父と迎えたいという一つの目標がクリアでき少しは親孝行ができたかとホッとしております。

社員が手探りで作った「共栄製作所 50年の歩み」のDVDを懐かしく見て振り返りました。

対外的に公にしておりませんでしたが、友人・知人取引先の方からお花やお祝など頂き有難うございました。
現在、上海滞在の弟が大きな大きな胡蝶蘭を送ってくれました。


次の50年に向けて社員全員で頑張ります。今後ともよろしくお願いいたします



関連記事
同級生
心機一転
秋を感じてきました
52期も頑張ろう!
有斐会???
有斐会???
うれしい報告
Share to Facebook To tweet