ペレットはどうやって作る?

N.A

2011年10月11日 11:35

ペレットストーブを販売していながら、
ペレットがどうやって作られるか知らないようではイカン!
ということで、国府町にある「木質燃料」さんに伺って、
製造工程を拝見しました

とてもお美しいOさんが、ひとつひとつの工程について、
とても丁寧にご説明してくださいました。
(ありがとうございました)


工場は、想像以上に大規模でびっくり

↓木を切断
↓さらに切り刻んでチップ化→乾燥(水分率を15%くらいに)
↓タンクに貯蔵
↓ペレット状に固める
↓袋詰め

といくつもの工程があるんですよー


現在、工場には100トンあまりのペレットがストックされていて、
この冬の供給量は問題なし

ペレットが品不足にならないかとご不安のかた、ご安心ください













関連記事
成長産業
争奪戦
職場体験でも「働き方改革」???
最後・最後・詐欺(笑)
宿 福太郎!
特別仕様
マイナスをプラスに!
Share to Facebook To tweet