飛騨の匠と「TAKUMI 匠」のコラボ その②

N.A

2011年12月25日 18:00

先日、高山市内に「TAKUMI 匠」を設置させていただきました

今回は、現代の名工、飛騨の匠 挟土秀平さん率いる「秀平組」さん施工の土壁をバックに「TAKUMI 匠」を置いて頂きました

挟土秀平さんは、
来年の日産のカレンダーのバックを手掛けたり、
洞爺湖サミット会場のペニンシュラホテルの土壁、
ニュース23のセットなど、
今、最も熱い左官職人です


そんな熱い職人集団が手掛けた土壁に「TAKUMI 匠」を置いたもんだから、
お部屋は一気にあったまり暑い位

こうして、また飛騨の匠とお仕事させて頂きました。

オーナー様も満足気で、
土壁との相性がマジ!かっちょええーって感じでした。




関連記事
成長産業
争奪戦
職場体験でも「働き方改革」???
最後・最後・詐欺(笑)
宿 福太郎!
特別仕様
マイナスをプラスに!
Share to Facebook To tweet