陸前高田レポート最終

N.A

2012年12月28日 20:28

最後はビジネスパートナーとなってくださる陸前高田の事務所へ…
入口に入って真っ先に目に飛び込んで来たのは飛騨高山の文字

嬉しかったです!このシモダトンボの社長とは親しくさせて頂いてますし、このレーキの試作段階で弊社もお手伝いしたからです
打合せも順調に進み、東北の地に新たな代理店が出来ました!
今まで東北からの引合いには代理店がない事で、お断りしておりましたが、岩手、宮城、山形は網羅して下さり燃焼展示もして下さいます!
今後は来シーズンに向けて陸前高田モデルの共同開発に着手します。
昼食も事務所の賄いを頂き、癒し系の「ミッちゃん」の手料理を頂きました(^^;;
自称変態社長といい、ミッちゃんといい、本当に被災者?と思うくらいポジティブで前向き!ツライ事は沢山あれど前向きに上を向いて歩く姿が本当に感銘を受けました。
打合せ終了後は盛岡に戻り本日のメインイベント岩手の夜をキャバレンジャーが案内して下さいました…
キャバレンジャーは仕事の時の鋭い目は何処へやら…
いきなり金の盃を鞄から取りだすとストレートの焼酎の回し飲み
キャバレンジャーはラガーマン、自称変態アルピニストも学生時代はアメフト部に所属
ましてや岩手の夜!完全アウエー状態
まるでサッカー日本代表が中東の笛にやられるがごとくヘロヘロ
岩手名物の盛岡冷麺でもズバ抜けで美味しい焼き冷麺の開発社でテレビにも良く出演されている名物社長とパチリ!



「本番はここから!」と息巻く2人を尻目に二件目で酔い潰れて寝てしまった私でした…
私はホテルに直行でしたが、キャバレンジャー達は当然3件目に行ったのでした…




関連記事
成長産業
争奪戦
職場体験でも「働き方改革」???
最後・最後・詐欺(笑)
宿 福太郎!
特別仕様
マイナスをプラスに!
Share to Facebook To tweet