2024年02月22日
年度最後の大仕事
年度末が近づく今日この頃
どうしても予算の関係で3月までに・・・とこの時期はバタバタします
今年度最後の大仕事は当社にとってもチャレンジ案件であり、完成すれば大いにPR出来る案件になります
内容はロボットと3Dビジョンを使った「バラ積」設備です
通常ロボット搬送はストッカーやマス目などで製品を整列させ決められた位置から取り出します
今回の「バラ積」と呼ばれる案件はカゴの中でランダムに並ぶ製品を
①3Dカメラで形状を覚える
②カメラで覚えた形状を瞬時に形や向きや裏表を計算する
③計算を基にロボットが取れる位置情報の指令を出す
④指令通りロボットが取りにいく
こんな流れです
今までと違い作業者がいちいち整列しなくても良いので生産性や省力化に貢献します
今回採用の「3Dビジョン」はメックマインドという海外メーカーです
日本では馴染みがないメーカーですが、海外(特に中国)ではシェアNO1メーカーです
上に載ってる四角い物体がカメラ

全体イメージ

網かごから取り出し次の工程で加工し、別の網かごに戻す流れ
今回の設備はお客様の期待も高く、当社もプレッシャーですが楽しみな設備です
どうしても予算の関係で3月までに・・・とこの時期はバタバタします
今年度最後の大仕事は当社にとってもチャレンジ案件であり、完成すれば大いにPR出来る案件になります
内容はロボットと3Dビジョンを使った「バラ積」設備です
通常ロボット搬送はストッカーやマス目などで製品を整列させ決められた位置から取り出します
今回の「バラ積」と呼ばれる案件はカゴの中でランダムに並ぶ製品を
①3Dカメラで形状を覚える
②カメラで覚えた形状を瞬時に形や向きや裏表を計算する
③計算を基にロボットが取れる位置情報の指令を出す
④指令通りロボットが取りにいく
こんな流れです
今までと違い作業者がいちいち整列しなくても良いので生産性や省力化に貢献します
今回採用の「3Dビジョン」はメックマインドという海外メーカーです
日本では馴染みがないメーカーですが、海外(特に中国)ではシェアNO1メーカーです
上に載ってる四角い物体がカメラ

全体イメージ

網かごから取り出し次の工程で加工し、別の網かごに戻す流れ
今回の設備はお客様の期待も高く、当社もプレッシャーですが楽しみな設備です
Posted by N.A at
17:36
│Comments(0)