2025年02月15日

中小企業省力化投資補助金

N課長!ご指摘ありがとうございます。お察しの通りでございますface07

以前からありました「中小企業省力化投資補助金」でしたが、以前はカタログに掲載された汎用製品でしたので当社は全く関係ありませんでした。
しかーし

今回から「一般型」としてオーダーメイドの設備や特注機も対象となりました
中小企業省力化投資補助金

この補助金を活用する案件が当社にもかなり入ってきています

ロボット活用設備 特殊木工機械 もちろんコッピングマシンも・・・
今現在4件ほどの見積もり依頼が来ておりますが、
全て「2月末までに見積もりが欲しい」と言われましても・・・

コッピングや過去のリピート機はまだしも、新規案件の2週間での見積もりは厳しいですface07

当然1回目が採択の可能性が高いので、3末締め切りだと3/中旬には申請書類をそろえるのもわかります

もし採択されると発注時期が各社同じで納期も皆さん一緒になると思うと・・・
一様にはお伝えしておりますがあくまでも当社も受注順で納期が決まります

採択の有無に関係なく設備する予定であれば、GOをかけていただきたく思います
納期が間に合わず、補助金がパーになる事だけは避けたいので。

先ずは採択されることが一番なんですけど・・・

ブログを見られた皆様、一度「中小企業省力化投資補助金」で検索し見てくださいface02



スポンサーリンク

Posted by N.A at 11:21│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。