2025年05月02日
ひとつの区切り
昨日、一つの歴史に幕を閉じました
昭和44年4月4日 (4並び) に父が「共栄製作所」を高山市岡本町で創業しました
昭和56年に現在の土地に移転しましたが、それ以降一時は貸工場、倉庫に使用してましたが30年以上空き家として
放置されておりました
老朽化もすすみ危険との事で今週とりこわしました
前の週に、同級生の神主に感謝の祈祷と安全祈願をお願いし、私と妻で玉櫛奉納しました。

今週から解体作業



何もなくなりました

55年前にこの地からスタートし色々な人に支えられ現在に至ります
創業者の父も病床ではありますが、淋しさと安堵の気持ちだったと思います
「ありがとう!これからも頼むぞ」の一言が嬉しくもあり、重くのしかかります。
今後100年目指して頑張っていきます
昭和44年4月4日 (4並び) に父が「共栄製作所」を高山市岡本町で創業しました
昭和56年に現在の土地に移転しましたが、それ以降一時は貸工場、倉庫に使用してましたが30年以上空き家として
放置されておりました
老朽化もすすみ危険との事で今週とりこわしました
前の週に、同級生の神主に感謝の祈祷と安全祈願をお願いし、私と妻で玉櫛奉納しました。
今週から解体作業



何もなくなりました

55年前にこの地からスタートし色々な人に支えられ現在に至ります
創業者の父も病床ではありますが、淋しさと安堵の気持ちだったと思います
「ありがとう!これからも頼むぞ」の一言が嬉しくもあり、重くのしかかります。
今後100年目指して頑張っていきます
Posted by N.A at
09:38
│Comments(0)