2019年12月23日

師走感ゼロ(汗)

12月に入っても雪のない飛騨高山face08
一般市民の私達には有難いコトですが、除雪業者やスキー場などは死活問題ですねface07

5年前は大雪で倒木がひどくこの工場も4日間停電で休業しました。
師走感ゼロ(汗)
我が家に木が倒れて道をふさぎます
師走感ゼロ(汗)
コチラは電柱が倒れております
師走感ゼロ(汗)
復旧作業に来た中部電力の車にも木が倒れています

今朝の会社の近辺
今シーズン初めてに近い積雪らしい積雪です
師走感ゼロ(汗)
お昼には溶けるでしょうけど・・・

仕事の方も2月末、3末、4末納期の物件が立て込み外注さんにも協力いただいて、こなさなければいけない状況ですので先日朝礼では
「今年は大掃除無し!個々で整理整頓してください」と言いました。

昨日M-1見て
「師走だな~」
と思いましたが、雪もなく、大掃除もなく日々が過ぎていく事で師走感ゼロでありますface07
師走感ゼロ(汗)
私は本日「モグ太郎」の在庫が無くなりかけて来たので組立補充です
スポンサーリンク
同じカテゴリー(最近の出来事)の記事画像
同級生
心機一転
秋を感じてきました
52期も頑張ろう!
有斐会???
有斐会???
同じカテゴリー(最近の出来事)の記事
 同級生 (2024-12-06 17:37)
 心機一転 (2024-11-05 14:40)
 秋を感じてきました (2023-10-21 13:24)
 52期も頑張ろう! (2023-09-02 10:42)
 有斐会??? (2023-05-18 14:07)
 有斐会??? (2023-05-18 14:02)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。