2023年05月11日
神業
GWも終わり通常モードに入りました
当社の仕事がら、お客様のラインが止まっている時の工事依頼も有り、休日出勤してくれたスタッフには感謝
前半戦は飛騨高山ウィスキーの樽を製造する市内の家具メーカーに樽の箍(タガ 金属のワッパ)を圧入する機械を納入しました
機械自体が天井高4.6M 工場間口が3Mとどうしても入りません
重量屋さんにお願いするのですが、3トンある機械を横にして工場内で立てる(大丈夫か?)
これぞ神業!精度が狂わないように慎重に寝かせます


横にしたまま搬入

立てるのは取り忘れましたが無事設置できました

中半戦は小牧の会社にコンベアから流れてくる製品をロボットで搬送し加工機へ、加工が終わるとロボットが洗浄機に搬送するラインの搬入
コチラも神業
道幅4Mチョット コンベアの長さ4.6M 当然道に沿って長手方向で運ぶのかと思いきや・・・
そのまま横で運びました

ところどころの電柱等の障害物を避けながら・・・

後半戦はいつものごとく子供のバレー応援
過去に全国の舞台へ5度出場している第1シード校を破り県大会出場を決めてくれました
ゾーンに入るというか、アドレナリン出まくりで、ところどころに神がかったプレーの連発

県大会もジャイアントキリングを見せてやりましょう!
当社の仕事がら、お客様のラインが止まっている時の工事依頼も有り、休日出勤してくれたスタッフには感謝
前半戦は飛騨高山ウィスキーの樽を製造する市内の家具メーカーに樽の箍(タガ 金属のワッパ)を圧入する機械を納入しました
機械自体が天井高4.6M 工場間口が3Mとどうしても入りません

重量屋さんにお願いするのですが、3トンある機械を横にして工場内で立てる(大丈夫か?)
これぞ神業!精度が狂わないように慎重に寝かせます


横にしたまま搬入

立てるのは取り忘れましたが無事設置できました

中半戦は小牧の会社にコンベアから流れてくる製品をロボットで搬送し加工機へ、加工が終わるとロボットが洗浄機に搬送するラインの搬入
コチラも神業
道幅4Mチョット コンベアの長さ4.6M 当然道に沿って長手方向で運ぶのかと思いきや・・・
そのまま横で運びました

ところどころの電柱等の障害物を避けながら・・・

後半戦はいつものごとく子供のバレー応援
過去に全国の舞台へ5度出場している第1シード校を破り県大会出場を決めてくれました

ゾーンに入るというか、アドレナリン出まくりで、ところどころに神がかったプレーの連発
県大会もジャイアントキリングを見せてやりましょう!
スポンサーリンク
Posted by N.A at 10:10│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。