ひだっちblog
›
明日を語る飛騨人
|
飛騨全域
新規登録
|
ログイン
サイト内検索⇒
【
新着記事一覧
|
ブログランキング
|
記事ランキング
】
キラリと光る技術屋集団☆共栄製作所
飛騨高山産のペレットストーブ『TAKUMI 匠』や苗植え用穴掘り『モグ太郎』、ダイカストマシンや専用機・周辺機器製造と治具設計を製造する松之木町の町工場。飛騨高山から世界を変えるプロダクトを発信するため日夜精進中!!
2012年02月16日
ありがとう!パイプ屋本舗さん!ありがとう!Mーwave!3
続き…
手応え感じた2日間ではあったが、やはり皆さんの笑顔に驚いた…
表現として適切かどうかはわからないが、ストーブに集まる人達が、老若男女みんなニコニコしてるんです
口々に
「あったかいね~」
とか
「炎が見えるのがいいね!」
と話ながら、カップル、親子、老夫婦など会話が弾む
確かに、以前設置して頂いたオーナー様に設置後の感想を伺った時に言ってたな~
「自然と家族がリビングに集まるんですよ!親子、夫婦の会話が増えました(笑)」
暖かさだけでなく、今、最も必要とされる「
絆
」まで生み出す恐るべし
ウッドペレット
驚⑨
そして、最後に
「ウッドペレットを愛する人に悪い人はいない!」
という事を実感しました。
(余談ですが、昔、「少年野球をやる子に悪い子いない!」という少年野球大会での池本審判委員長の迷言
を引用)
今回初対面でしたが、ヨウホクの皆さん、中南信のT技研のTさん、パイプ屋本舗のヤッさん、BOSS婦人のヒロコさん!そして、親愛なる
BOSS
みんな、暖かく、本当にいい人ばかりで…
驚10
そして、私はBOSSと長野の銀座と呼ばれるネオン街に消えて行くのであった…
完
スポンサーリンク
タグ :
ペレット
長野
BOSS
パイプ屋
Posted by N.A at 18:12│
Comments(0)
このBlogのトップへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Sponsored Links
カテゴリ
ペレットストーブ
(263)
モグ太郎
(64)
産業用機械
(154)
最近の出来事
(413)
グルメ
(26)
自然エネルギー
(37)
イベント情報
(51)
3Dスキャニング・コッピングマシン
(52)
バレーボール
(15)
バレーボール
(0)
協働ロボット
(17)
最近の記事
全国区
(5/21)
ひとつの区切り
(5/2)
予定通り
(4/15)
ゆく年度、くる年度
(3/31)
年度末です
(3/6)
中小企業省力化投資補助金
(2/15)
初荷
(1/18)
初出動
(1/8)
今年もよろしくお願いいたします
(1/6)
今年も一年有難うございました
(12/27)
過去記事
2025年
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年06月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年04月
2021年
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年04月
2021年01月
2020年
2020年12月
2020年11月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年
2019年12月
2019年11月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
最近のコメント
N.A / 馬鹿みたいなブログ
しんちゃん / 馬鹿みたいなブログ
N.A / 今、何をすべきか・・・
N.A / 今、何をすべきか・・・
N.A / 今、何をすべきか・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
N.A
共栄製作所のスタッフ一同!
本社/〒506-0802
岐阜県高山市松之木町1688-82
TEL: 0577-33-0950 FAX:0577-34-6980
URL: http://www.kyouei-seisakusyo.com
Sponsored Links