2015年02月06日

ハンターストーブ

バタバタしているうちに暦の上では春!
ストーブシーズンも終盤戦といえマダマダ引き合いとイベントが続きます!
工場も現ロットが完売し次のロットを仕込まなければ・・・といいつつ本業がバタバタしており手つかず状態face08

地元高山は立春の2/4は-10℃・・・face07
今回もストーブネタですが、ペレットではありません・・・

先日、イギリスが誇る薪ストーブメーカー「ハンター」のFさんが来社されました。
先日ブログでも「チラッ」と掲載したにもかかわらず、検索キーワードを解析すると「ハンターストーブ」での検索で当ブログにヒットしている方も増えてきました。
日本上陸2シーズン目なのに着々と実績ができているようです!
「ハンター」の特徴は多くの薪ストーブと違い鋳物ではなく鋼鈑でできています。作りもしっかりしており、溶接ビートも分厚い!鋳物の長年の歪等も出ずイニシャルコストは他の鋳物ストーブより高いのですがメンテナンス費用などのランニングコストからみれば十分勝負できます!

私は商品もさることながら営業マンがいい! 憎めない人柄とホンワカした暖かみ!(←ストーブとは掛けていませんface03)それが順調に売り上げを伸ばしていると思います!
ハンターストーブ

そんな「ハンター」さんから国内販売向けオプション部品の設計製作依頼が・・・
確かに、薪ストーブのフラッシングなども製作してますので不可能ではありませんが・・・

ニコニコした顔で
「お願いしまっす!」
と言われれば、
「ハイ!喜んで!」
と言いたくなるのが彼の魅力です!

バイオマスという志は同じです!良いものを作りますよ!

ハンターストーブ

スポンサーリンク

同じカテゴリー(ペレットストーブ)の記事画像
成長産業
争奪戦
職場体験でも「働き方改革」???
最後・最後・詐欺(笑)
宿 福太郎!
特別仕様
同じカテゴリー(ペレットストーブ)の記事
 成長産業 (2021-09-21 11:37)
 争奪戦 (2021-09-16 18:43)
 職場体験でも「働き方改革」??? (2019-09-17 11:45)
 最後・最後・詐欺(笑) (2019-04-03 11:25)
 宿 福太郎! (2019-03-06 18:26)
 特別仕様 (2019-01-09 09:21)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。