2015年04月23日
ものづくり総合見本市初日
富山ものづくり総合見本市2015 初日開幕しました。

外国企業の出展も多いのでそれに伴い来場者も外国人が多いです!


中国企業が多いのも特徴
今回は本業の生産設備は展示できないので写真と動画で展示!
しか〜し!本業よりも、ストーブよりも
「苗を植え用穴掘り機 モグ太郎」に皆さん釘付けでして…(^^;;
県の担当者からも
「共栄さんのブースは人が沢山来て賑やかですね
」って…
ロシア通商代表の方も目を止め、中国企業も2社即買い(^^;;
本業のPRは明日以降ブースを回りながらの営業ですね(笑)
ロボット関係や3Dプリンターの展示は多いですね!


そんな中、アッと驚く出会いが…

本業の生産設備の商談で名刺交換したら
「共栄製作所」さん
お互い、縁がありますね〜(笑)

今日は以前知り合った富山の同業者さんや富山のストーブ販売店の社長さん、飛騨からも取引先の方が見学に来てブースを覗いて下さいました。
後2日頑張ろう

外国企業の出展も多いのでそれに伴い来場者も外国人が多いです!


中国企業が多いのも特徴

今回は本業の生産設備は展示できないので写真と動画で展示!
しか〜し!本業よりも、ストーブよりも
「苗を植え用穴掘り機 モグ太郎」に皆さん釘付けでして…(^^;;
県の担当者からも
「共栄さんのブースは人が沢山来て賑やかですね

ロシア通商代表の方も目を止め、中国企業も2社即買い(^^;;
本業のPRは明日以降ブースを回りながらの営業ですね(笑)
ロボット関係や3Dプリンターの展示は多いですね!


そんな中、アッと驚く出会いが…

本業の生産設備の商談で名刺交換したら
「共栄製作所」さん
お互い、縁がありますね〜(笑)

今日は以前知り合った富山の同業者さんや富山のストーブ販売店の社長さん、飛騨からも取引先の方が見学に来てブースを覗いて下さいました。
後2日頑張ろう

スポンサーリンク