2015年05月01日
遠方よりありがとうございました!
昨日は以前よりヤリトリしていた素敵なご夫婦が高山に「TAKUMI 匠」を見にわざわざ世田谷区からお越し下さいました。
「実物を是非見たい!」という事でGWの連休を利用して下さったのですが、お約束していたにもかかわらず、私は急遽設備の立ち上げ最終日という事で責任者として出張…

後は設計担当に任せて対応してもらいました。
実物は元よりどんな所でどんな人達が作ってるいるのか見て頂きました。
小さな町工場ですので返ってイメージダウンしたかも知れませんが有りのままを見て頂き検討して頂ければ幸いです!
一通り熱心に見て頂き、体感して頂けたようです!
折角高山に来て頂いた事もあり、行きたい所のリクエストにお応え!
最初にアロマオイル抽出機を納入させて頂いた「オークビレッヂ」さんへ。工場長にも製造工程の説明をして頂いたようです。
その後、「TAKUMI 匠」を愛用して頂いている「飛騨の家具館」で家具とインテリアを見られたそうです!
弊社で見るより数段良く見えます!

わざわざ遠くからお越し頂き、さらにお土産まで…


美味しゅうございました
出張で帰りが遅くなりましたのでメールにてフォローしましたが、ご回答には実機の機能面、デザインに気に入って頂いた様子!
納入はもう少し先の様ですが、ご縁がありましたら、よろしくお願いします
「実物を是非見たい!」という事でGWの連休を利用して下さったのですが、お約束していたにもかかわらず、私は急遽設備の立ち上げ最終日という事で責任者として出張…


後は設計担当に任せて対応してもらいました。
実物は元よりどんな所でどんな人達が作ってるいるのか見て頂きました。
小さな町工場ですので返ってイメージダウンしたかも知れませんが有りのままを見て頂き検討して頂ければ幸いです!
一通り熱心に見て頂き、体感して頂けたようです!
折角高山に来て頂いた事もあり、行きたい所のリクエストにお応え!
最初にアロマオイル抽出機を納入させて頂いた「オークビレッヂ」さんへ。工場長にも製造工程の説明をして頂いたようです。
その後、「TAKUMI 匠」を愛用して頂いている「飛騨の家具館」で家具とインテリアを見られたそうです!
弊社で見るより数段良く見えます!

わざわざ遠くからお越し頂き、さらにお土産まで…


美味しゅうございました

出張で帰りが遅くなりましたのでメールにてフォローしましたが、ご回答には実機の機能面、デザインに気に入って頂いた様子!
納入はもう少し先の様ですが、ご縁がありましたら、よろしくお願いします

スポンサーリンク