2015年06月01日
モグ太郎デー
ご無沙汰です・・・
本日から6月 衣替えですね。高山も最高気温が30℃近くになる日もありすっかり半袖です。
6月初日は朝から地元の農機具屋さん、JAさん、近隣のスキー場さんなどから電話が相次ぎ、午前中で本体15台、替刃11set出荷しました。
おかげで14cmは在庫が無くなり、慌てて作ります

(14cmの棚はスッカラカン・・・)

(奥美濃のスキー場からも花などを植えるのでしょうか?ありがとうございます)
モグ太郎は刈払機に取り付ける穴掘り用アタッチメントです。利点は穴掘り作業は中腰作業で重労働だけど、これを取り付けると立ったままスイスイ穴が掘れるところです。
全国発送もしておりますが、この商品は地域差が良くわかります。
先月行った九州は定植作業が8月だという事ですし、この地域はGW明けから定植作業がなされます。
また近年、全国的によく売れるサイズは9cmタイプ(8cmポット 3寸ポット)です。苗を小さく育てて植える傾向が多いとの事・・・(作物によって異なりますが)
ただこの地域はまだまだ14cmタイプ(12.5cmポット 4寸ポット)が多いのも特徴です。今朝の注文もすべて14cm。9cmの替刃が4set出ただけです。

(替刃が出るという事は商品が評価されているということですよね!)
先ほどリニューアルオープンしたJAひだ丹生川農機センターに配達!綺麗なオフィスに変わっていました。
働く人たちもすごく嬉しそうでした!

弊社もそろそろ建てなおさなければ・・・

本日から6月 衣替えですね。高山も最高気温が30℃近くになる日もありすっかり半袖です。
6月初日は朝から地元の農機具屋さん、JAさん、近隣のスキー場さんなどから電話が相次ぎ、午前中で本体15台、替刃11set出荷しました。
おかげで14cmは在庫が無くなり、慌てて作ります


(14cmの棚はスッカラカン・・・)

(奥美濃のスキー場からも花などを植えるのでしょうか?ありがとうございます)
モグ太郎は刈払機に取り付ける穴掘り用アタッチメントです。利点は穴掘り作業は中腰作業で重労働だけど、これを取り付けると立ったままスイスイ穴が掘れるところです。
全国発送もしておりますが、この商品は地域差が良くわかります。
先月行った九州は定植作業が8月だという事ですし、この地域はGW明けから定植作業がなされます。
また近年、全国的によく売れるサイズは9cmタイプ(8cmポット 3寸ポット)です。苗を小さく育てて植える傾向が多いとの事・・・(作物によって異なりますが)
ただこの地域はまだまだ14cmタイプ(12.5cmポット 4寸ポット)が多いのも特徴です。今朝の注文もすべて14cm。9cmの替刃が4set出ただけです。

(替刃が出るという事は商品が評価されているということですよね!)
先ほどリニューアルオープンしたJAひだ丹生川農機センターに配達!綺麗なオフィスに変わっていました。
働く人たちもすごく嬉しそうでした!

弊社もそろそろ建てなおさなければ・・・

Posted by N.A at 13:16│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。