2015年09月05日

4K職場?

世の中人財不足なんでしょうか?
単に適材適所 タイミングが合わないんでしょうか・・・?

求人もハローワーク、広告を打つもなかなか人が集まりません・・・face07
地元の工業高校の生徒さんも卒業して「モノづくり」の世界に入るのか?と思いきや、ホテルやスーパーなどサービス業に就職する子が多いそうですface07

やはり製造業は「3K」(キツイ、汚い、危険) 「4K」(+給料安い)と思われているんでしょうか?

先日からOBにお願いして来ていただいていますが、本日土曜日はお休み+運動会の社員も休みで・・・
私も営業ですが、朝から現場でした・・・face08

午前中は飛騨トマトの選果場のラインの一部が故障したとの連絡で現地調査と対応に行きました!
4K職場?
美味しそうな立派なトマトが大きさ別に選別され箱詰めされるラインです!
4K職場?
少し青いですが、スーパーに並ぶ頃には食べごろになります!

午後からは加工に入りマシニングセンタの前に立ち建機の部品を加工しました!
(段取りは技術者がやってくれたので、製品の脱着とボタンを押して検査するだけですが・・・) 
4K職場?
4K職場?

また組み立て場ではペレットストーブ「TAKUMI 匠」の組立とガス器具メーカーに納入する機械の組立で社員が頑張っています!
4K職場?

実際、我が社は「3K」、「4k」と呼ばれる会社です!

でも中身が違います!
「3K」は(考え、感動し、貢献する) 「4K」(+感謝される)です!

「考え」は文字通り様々な課題や要望にどのようにすればクリアできるかを考えます!
「感動」はその考えがバッチリハマった時、課題がクリアになった時「ヤッター」と感動します!
「貢献」は我々が作った機械がお客様に納入され、生産性向上や環境問題など企業、社会に貢献します
「感謝」は社員に感謝、会社に感謝、家族に感謝、そして共栄製作所に関わる全ての人に感謝し、ウチの商品を採用して下さった方に感謝される製品を提供できれば最高です!

上手いこと言ったな~face03

そして、10月からTBSで「下町ロケット」という池井戸潤の小説ドラマが始まります!(私の好きな小説)
開発型の中小企業製造業にクローズアップしたドラマです!

ドラマの影響で美容師が増えたり、飛行機の整備士が増えたり・・・期待しちゃいますface03

若人よ!共に働き、夢を実現しよう!

4Kテレビ買いに行こう~っと (笑)
スポンサーリンク

同じカテゴリー(産業用機械)の記事画像
いよいよ3月
年度最後の大仕事
この2週間が山場です
一年間ありがとうございました
広いのか狭いのか
テトリス
同じカテゴリー(産業用機械)の記事
 いよいよ3月 (2024-03-02 09:03)
 年度最後の大仕事 (2024-02-22 17:36)
 この2週間が山場です (2023-03-15 09:40)
 一年間ありがとうございました (2022-12-29 19:27)
 広いのか狭いのか (2022-12-09 19:00)
 テトリス (2022-10-07 09:48)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。