2016年04月08日

小出し・・・②

「3Dスキャニング・コッピングマシン」のユニットごとの組立はほぼ完了しました!
小出し・・・②
小出し・・・②
小出し・・・②
(新人君に指導するベテランOBさんの絵)
新人君も5か月経ち戦力として頑張っています!
部品精度はミクロン(0.001ミリ)代ですが、これくらい大物になると組み付けの累積精度は0.01mm以内にしかなりません。
小出し・・・②
先輩社員が精度の出し方、ダイヤルゲージの読み方を指導しています。
小出し・・・②
習ったことを実践しながらOJTで教育していきます。

ここ数日でメカの組み付けは完成するのかな?

設計陣は次々の案件をこなす為に毎晩遅くまで設計しています。電気プログラムはここからが正念場・・・
「GW返上かな・・・・」と言ってたけどゆっくり休んでリフレッシュしてもらえるよう私の調整力が問われます・・・(汗)


スポンサーリンク

同じカテゴリー(産業用機械)の記事画像
いよいよ3月
年度最後の大仕事
この2週間が山場です
一年間ありがとうございました
広いのか狭いのか
テトリス
同じカテゴリー(産業用機械)の記事
 いよいよ3月 (2024-03-02 09:03)
 年度最後の大仕事 (2024-02-22 17:36)
 この2週間が山場です (2023-03-15 09:40)
 一年間ありがとうございました (2022-12-29 19:27)
 広いのか狭いのか (2022-12-09 19:00)
 テトリス (2022-10-07 09:48)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。