2016年05月24日
シーズンイン!
GWが終わると総会シーズン!
昨日も飛騨木工連合会の総会が盛大に行われました!
第62回という歴史ある会ですので来賓もそうそうたる方々がご出席いただきました。
話は変わりますが、飛騨地方では
「笠ヶ岳に白馬が現れると田植えのシーズン!」
と言われています。


こんな感じに見えますよね。
今はもう白馬は見えませんが・・・GW前後になると現れます。
そして田植えが終わると畑作の苗植えに移行します。
いつもは圧倒的県外出荷が多い「苗植え用穴掘り機 モグ太郎」もここ数日は地元の配達が多いです。
昨日も地元農家さんが買いに来てくださったり、JAさんからの配達依頼があったりと・・・
先月は満杯だった在庫棚も今はスカスカです・・・

(特に14cmが昨日完売し、品切れです)
早急に製作しておりますので3日程度お待ちください。緊急の場合は羽根の組み替えも行います。
ご迷惑をお掛けしないように対応いたします。
よろしくお願いいたします
昨日も飛騨木工連合会の総会が盛大に行われました!
第62回という歴史ある会ですので来賓もそうそうたる方々がご出席いただきました。
話は変わりますが、飛騨地方では
「笠ヶ岳に白馬が現れると田植えのシーズン!」
と言われています。
こんな感じに見えますよね。
今はもう白馬は見えませんが・・・GW前後になると現れます。
そして田植えが終わると畑作の苗植えに移行します。
いつもは圧倒的県外出荷が多い「苗植え用穴掘り機 モグ太郎」もここ数日は地元の配達が多いです。
昨日も地元農家さんが買いに来てくださったり、JAさんからの配達依頼があったりと・・・
先月は満杯だった在庫棚も今はスカスカです・・・
(特に14cmが昨日完売し、品切れです)
早急に製作しておりますので3日程度お待ちください。緊急の場合は羽根の組み替えも行います。
ご迷惑をお掛けしないように対応いたします。
よろしくお願いいたします
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。