2018年03月31日
年度末
本日3月31日で平成29年度が終わります。
官公庁は昨日が年度末。昨日もとあるお客様に夕方納品に行くと事務所がガラガラ・・・
「なんで?」と尋ねると送別会でみなさん5時退社だったそうです。
弊社は決算が8月末ですので関係ないですが、明日から色々なものが変わります。
我が家の長女も4年生から続けてきた少女バレーも今日で卒団になりました。
最後の大会が終わった後は自由参加でしたが、最後の最後まで行きたいとの事で今日も次女と練習に行きました。
朝、姉には「アズと行くのも最後やな。」 妹には「姉ちゃんと行くの最後やな」とだけ伝え私は会社に行きました。
入団してから我が家がバレー中心で廻り始め、「何度か辞めたい!」って言わないかな?と期待しましたが真逆でして、一度も「行きたくない!」とは言いませんでした。
学校の卒業式も感慨深いものでしたが、「高山バレーボールクラブ」として最後の日も感慨深いです。
見届けることはできませんでしたが、親も子もお疲れさん!って感じです

(昨年5月くらい?姉妹でユニホーム来たある日・・・)

(夏ごろ練習試合で同じコートに立たせてもらった日・・・)
学校もですが、バレーも姉妹そろって出かけることが最後だと思うとなんだかさみしいです。
我が社は本来なら今日納品の機械が部材が入って来ず2週間延期の設備の仕上げです。

年度をまたいでしまいスミマセン・・・
官公庁は昨日が年度末。昨日もとあるお客様に夕方納品に行くと事務所がガラガラ・・・
「なんで?」と尋ねると送別会でみなさん5時退社だったそうです。
弊社は決算が8月末ですので関係ないですが、明日から色々なものが変わります。
我が家の長女も4年生から続けてきた少女バレーも今日で卒団になりました。
最後の大会が終わった後は自由参加でしたが、最後の最後まで行きたいとの事で今日も次女と練習に行きました。
朝、姉には「アズと行くのも最後やな。」 妹には「姉ちゃんと行くの最後やな」とだけ伝え私は会社に行きました。
入団してから我が家がバレー中心で廻り始め、「何度か辞めたい!」って言わないかな?と期待しましたが真逆でして、一度も「行きたくない!」とは言いませんでした。
学校の卒業式も感慨深いものでしたが、「高山バレーボールクラブ」として最後の日も感慨深いです。
見届けることはできませんでしたが、親も子もお疲れさん!って感じです

(昨年5月くらい?姉妹でユニホーム来たある日・・・)
(夏ごろ練習試合で同じコートに立たせてもらった日・・・)
学校もですが、バレーも姉妹そろって出かけることが最後だと思うとなんだかさみしいです。
我が社は本来なら今日納品の機械が部材が入って来ず2週間延期の設備の仕上げです。
年度をまたいでしまいスミマセン・・・
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。