2019年01月07日

節目の年 本年もよろしくお願いいたします

今日が仕事始めの弊社。
全員が元気な顔でそろってスタートできました。

年頭の挨拶はつきなみですが
「今年は平成最後ということでも節目の年。弊社も今年の4月4日が創業50周年という節目の年。
この節目を笑顔で迎えられるように、全員の力を結集して新たな年をスタートさせましょう!」
ってな感じで・・・

恒例の金粉が入った梅こぶ茶で乾杯してスタートしました!
節目の年 本年もよろしくお願いいたします

今年の私のスタートは
連休中で工場が冷えきっているので、始業1時間前に各暖房をつけに来ました。
が、しかし・・・事務所のペレットストーブが点いていません・・・
大掃除でペレットを抜いたまま・・・折角暖かい部屋で迎え入れようと思いましたが燃料が入ってなく点火されていませんでした(泣)

今年は「しっかり確認せよ!」という意味で戒めと捉えて気を付けて頑張ります!

どうぞ、本年もよろしくお願いいたします
スポンサーリンク
同じカテゴリー(最近の出来事)の記事画像
同級生
心機一転
秋を感じてきました
52期も頑張ろう!
有斐会???
有斐会???
同じカテゴリー(最近の出来事)の記事
 同級生 (2024-12-06 17:37)
 心機一転 (2024-11-05 14:40)
 秋を感じてきました (2023-10-21 13:24)
 52期も頑張ろう! (2023-09-02 10:42)
 有斐会??? (2023-05-18 14:07)
 有斐会??? (2023-05-18 14:02)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。