2011年11月07日
古川はええ街やー
5日、6日は飛騨市古川町の「望ほーむ」様モデルルーム1周年イベントにて
ペレットストーブ「TAKUMI 匠」を展示させていただきました
駐車場をお借りして燃やしながらの展示
炎のあかりに通りすがりの方々も注目
かなり目立っていました
会場は駅の近くの中心地。
観光客のみなさんもたくさん歩いていらっしゃいました
向こうには、気多若宮神社も見え、とっても素晴らしいロケーション

街の人々も心なしか穏やかな雰囲気
「望ほーむ」のスタッフのみなさんもとっても優しい
高山に住んでいると、なかなか古川に来る機会はないですけど、
高山とは少し違った街とひとの風情にすっかりハマりました
次は休みの日にゆっくりと古川で過ごしたいとマジで思っております。

ペレットストーブ「TAKUMI 匠」を展示させていただきました

駐車場をお借りして燃やしながらの展示

炎のあかりに通りすがりの方々も注目
かなり目立っていました

会場は駅の近くの中心地。
観光客のみなさんもたくさん歩いていらっしゃいました

向こうには、気多若宮神社も見え、とっても素晴らしいロケーション


街の人々も心なしか穏やかな雰囲気

「望ほーむ」のスタッフのみなさんもとっても優しい

高山に住んでいると、なかなか古川に来る機会はないですけど、
高山とは少し違った街とひとの風情にすっかりハマりました

次は休みの日にゆっくりと古川で過ごしたいとマジで思っております。
Posted by N.A at 18:15│Comments(0)
│ペレットストーブ