2011年11月10日

運命の出会い???

昨日、遠く山梨より『TAKUMI 匠』をご発注いただいたM様ご夫妻が来社されました。
目的は「自分の『TAKUMI 匠』の製造過程が是非、見たい!製造過程を見ることで、より愛着が沸きますから・・・」という理由でした。
実はこのオーナー様、以前、丁重にお断りしたお客様でして・・・(←商売っ気の無い訳じゃないよ!)

その理由は、まだ山梨県に代理店が無く、メンテナンス面や今後の長いお付き合いの中で安心して使っていただく為には、近くのしっかりした代理店のもとで販売した方がお客様のためだと考えたからです。


・・・しかし、Mご夫妻の奥様は「どーしても、『TAKUMI 匠』が欲しい!」と長野のBossこと「パイプ屋本舗」様の展示会イベントに直談判されたようです。(←本当に感激しました)

Bossよりお電話があり「M様のアフターは私が責任を持って行ないます。是非、M様のご希望どおり『TAKUMI 匠』を設置させていただけないでしょうか?」
BossもM様の熱意にイチコロだったようです。
私もそこまで惚れ込んでいただき、Bossも頼りになるお方ですので、是非!という具合に話が進んでいきました。


そんな運命的なMご夫妻とご対面ということで僕らしくなく緊張しておりました。
約束の時間AM10:00home5キッカリに来社され、ご挨拶。
それまで、電話やメールのヤリトリはしていたが、実際に会うのは照れくさいものです。
まるで、初恋の人との再会の様・・・emotion11

ご夫妻はイメージ以上の方で品のある、ものごしの柔らかな、まるでチャーミーグリーンのCMのような(←表現が古いかっ!)
仲むつましいご夫婦でした。
たわいもない世間話から、ペレットの話、今までの経緯の話などを経て工場を案内いたしました。
一つ一つ職人の手作りの様子や自分の『TAKUMI 匠』の組立て風景を見て頂き様々な質問をされていました。

また、今回は当社でも初めての色指定のオーダーでしたので、M様オリジナルのウォールナットバージョンを見て頂きましたemotion22

運命の出会い???

正直CGで確認はしていただいたのですが、「イメージが異なっては・・・」と心配しておりましたが、「イメージどおり!」の一言で安心しました。
本当にステキなご夫妻で、M様邸の家族の一員になれる『TAKUMI 匠』は幸せ者だな~emotion20
まさに本当のお付き合いはこれからですface01
M様の期待を裏切らないメーカーにならなければhand&foot01と誓う僕でした。


お帰り際には丁度、弊社のヒット商品「苗植え用穴掘り機 モグ太郎」の振れテストをしておりましたのでPRも忘れない僕でした(←チャッカリ~)



以下、ご夫妻から頂いたお礼メールですgift&mail4

「~省略~

主人も車で走りだした途端、「感動した!」っと言っていました。
バリとりについて正直あの面倒な作業も見えない所まで細かくやっているのはスゴイ!と。
社員の方々にあれほどの気持ちの良い挨拶をしていただけたのには驚きました。
工場内もきちんと整理されていて技術面だけでなく、いろいろな面で立派な会社だねと二人で話しておりました。 
これほど前向きに頑張っている会社があるんだ!と感動し、元気をもらえました。

~省略~


人の技術、知恵が多分に発揮されているように見えるのです。
素晴らしい会社ですね!!」



M様、心より感謝いたします、これからも社員一丸となって頑張りますhand&foot01

運命の出会い???


スポンサーリンク

同じカテゴリー(ペレットストーブ)の記事画像
成長産業
争奪戦
職場体験でも「働き方改革」???
最後・最後・詐欺(笑)
宿 福太郎!
特別仕様
同じカテゴリー(ペレットストーブ)の記事
 成長産業 (2021-09-21 11:37)
 争奪戦 (2021-09-16 18:43)
 職場体験でも「働き方改革」??? (2019-09-17 11:45)
 最後・最後・詐欺(笑) (2019-04-03 11:25)
 宿 福太郎! (2019-03-06 18:26)
 特別仕様 (2019-01-09 09:21)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。