2015年10月31日

熱い思い!

昨日公共向けのストーブを出荷いたしました!

今回の案件は色々ありましたが、発注元、外注さん、社員、シルバーの助っ人のおかげで無事納期に完納することができましたface02

熱い思い!
昨夜遅くにみんなで積み込み完了しました
熱い思い!

今回の案件は正直一度はお断りしたんですが、発注元さんの富士ストーブさんの熱い思いがあったから実現したのだと思います!
納期的にも金額的にも折り合わず、正直経営者として悩ましいところでしたが、富士ストーブさんの社長が直々に弊社に来られ
「高山には高山のモノを入れないとダメでしょう!やれることは何でも手伝いますから!」

本当に熱く熱く語って下さいました!地域でお金を回す事が大事なんです!私も理解してはおりましたが、経営者の端くれとしてついつい損得勘定が過ぎります。

しかし、地域の為にNPOもやっておられる会長のお言葉や富士ストーブの社員さんからも
「間に合わなきゃ組立手伝いに行きますから!」というお電話も頂きその思いに応えなきゃいけないという思いに駆られました!

悩みに悩みましたが「やる!」と決めたら早いのが私の性格・・・face07

早速納期の調整に外注に走り、人足確保にOBにお願いし何とか予定納期間に合わすことができました!
少なくとも皆様のおかげで高山市外に流れるお金を少しでも食い止められたと思います。そして本来の趣旨でもある地域でお金を廻す為に本日、OBも交えて社員で慰労会を
高山の料理屋で高山の地酒で地域に還元します

それが熱い思いに応えること、それが本来のお金の循環だと思って・・・
スポンサーリンク

同じカテゴリー(ペレットストーブ)の記事画像
成長産業
争奪戦
職場体験でも「働き方改革」???
最後・最後・詐欺(笑)
宿 福太郎!
特別仕様
同じカテゴリー(ペレットストーブ)の記事
 成長産業 (2021-09-21 11:37)
 争奪戦 (2021-09-16 18:43)
 職場体験でも「働き方改革」??? (2019-09-17 11:45)
 最後・最後・詐欺(笑) (2019-04-03 11:25)
 宿 福太郎! (2019-03-06 18:26)
 特別仕様 (2019-01-09 09:21)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。