2015年11月15日

どげんかなりました。

嵐あり、地震ありの宮崎出張…
出発前は
「宮崎をどげんかせんといかん!」
九州は農業大国ですので、「モグ太郎」には最重要地区と位置付けしています。
今回も代理店の若手営業マンが一生懸命新しい事にチャレンジして頑張っている姿を見て、なんとか彼を応援したい!男にしたい!という思いで遥々大分、熊本、に続き今年3度目の上陸です!
今回は何と大手農機具メーカーの九州カンパニーの社長が偶々目を留め「モグ太郎」に興味を示して頂き、九州で大きく取り上げてくれる勢い
善は急げ!とその若手担当営業マンと宮崎のトップに直談判❗️
宮崎の全支店で商品を置いて頂ける運びになりそうです(^^;;
「思いは招く」ってヤツですか?
最終日は彼と対策会議⁉️前祝い⁉️

(鶏鍋 鳥三昧 )
羽根が生えるほど鳥鳥尽くし

宮崎の料理屋には必ずあるとか言う目が光ってる深海魚「メビカリ」の唐揚

いろいろ語りながら美味しゅうごさいました。
これを機にまだまだ頑張っていかなきゃいけないですね〜(^^;;


スポンサーリンク

同じカテゴリー(モグ太郎)の記事画像
臨機応変
ジワリジワリ
町工場のバイブル
節目の年
土地柄ですね
ここ掘れワンワン・・・
同じカテゴリー(モグ太郎)の記事
 臨機応変 (2022-06-23 13:55)
 ジワリジワリ (2021-09-15 18:04)
 町工場のバイブル (2018-10-03 09:36)
 節目の年 (2018-09-01 14:32)
 土地柄ですね (2018-08-28 17:12)
 ここ掘れワンワン・・・ (2018-06-07 09:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。