2018年05月16日

天才っすね!

今朝、1台のピッカピカの高級外車SUVホワイトが颯爽と弊社に現れました。
中から作業着姿の20代であろう青年が下りてきて

「「モグ太郎」の羽根ください」っと若者言葉で・・・
ギャップにビックリ!
続けて
「モグ太郎ってここで考えたんすかっ?」
「まあ、そうですけど・・・・」
「天才っすね!」
そう言い残して去って行きました。

用件だけ伝える慌しさと、また今どきの若者言葉と、いろんなギャップで「???」って感じでした。
昨日、納期に関するブログを書きましたが、こちらの商品「モグ太郎」も定植時期が決まっている農家さんには待った無し!

昨日も特殊品対応があり、即日出荷します。
天才っすね!

径違いには羽根の切断、取り付け部M8、M7以外の追加工、深さの変更など・・・
昨日は過去のブログに書いた「セル苗」仕様
直径5cmの深さ8cm+シャフト追加工付き
天才っすね!
なるべく農家さんのスケジュール変更が無い様に、即日対応できるものはします。

替刃の在庫も常時置いてますので(今のところ・・・)ご連絡ください!

ふと思ったこと
作業着であの車、汚れないか心配しましたがお金持ちは気にしないのでしょうね(汗)
スポンサーリンク

同じカテゴリー(モグ太郎)の記事画像
臨機応変
ジワリジワリ
町工場のバイブル
節目の年
土地柄ですね
ここ掘れワンワン・・・
同じカテゴリー(モグ太郎)の記事
 臨機応変 (2022-06-23 13:55)
 ジワリジワリ (2021-09-15 18:04)
 町工場のバイブル (2018-10-03 09:36)
 節目の年 (2018-09-01 14:32)
 土地柄ですね (2018-08-28 17:12)
 ここ掘れワンワン・・・ (2018-06-07 09:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。