2013年06月09日
木材利用ポイント!
先日、春日井市で工務店、設計士を対象とした展示会に呼んで頂き出展しました。
ターゲットが絞られてるので、大変有意義な展示会でした。工務店、設計事務所が200社以上会場は出展者合わせると1000人以上いて熱気であふれていました。
太陽パネルやシステムキッチン、国産材、一枚板など最新設備やお値打ち品がたくさん出展され、「売約済」の赤札が貼られていきます。




(飛騨高山の木材も…)
実は7月から木材利用ポイント制度が始まります!か(詳しくは後日…)
実はペレットストーブも対象商品となり、購入価格の10%ポイント還元されるみたいです。
目的はその事を建築士、設計士に認識して頂き、施主にペレットストーブを勧めて頂く。特に「TAKUMI 匠」を…
来場者も出展者も目的意識がハッキリしている展示会なので充実しすぎる展示会でした。
昨シーズンペレットをいれた方からは、
「あ~残念!去年知ってたら、絶対コッチにしたのに~ウチのヤカン置けないの。」と言われたり、
「ペレットストーブでもカッコいいの出たね!」とか
そもそもペレットストーブって何?という方まで…
とにかく、木材ポイント制度が始まり間違いなくペレットストーブが選択肢に入って来ますから、頭のスミにでも入れといて下さい!
PRも出来て、何より成約も頂き
満足した展示会でした。

ターゲットが絞られてるので、大変有意義な展示会でした。工務店、設計事務所が200社以上会場は出展者合わせると1000人以上いて熱気であふれていました。
太陽パネルやシステムキッチン、国産材、一枚板など最新設備やお値打ち品がたくさん出展され、「売約済」の赤札が貼られていきます。




(飛騨高山の木材も…)
実は7月から木材利用ポイント制度が始まります!か(詳しくは後日…)
実はペレットストーブも対象商品となり、購入価格の10%ポイント還元されるみたいです。

目的はその事を建築士、設計士に認識して頂き、施主にペレットストーブを勧めて頂く。特に「TAKUMI 匠」を…
来場者も出展者も目的意識がハッキリしている展示会なので充実しすぎる展示会でした。
昨シーズンペレットをいれた方からは、
「あ~残念!去年知ってたら、絶対コッチにしたのに~ウチのヤカン置けないの。」と言われたり、
「ペレットストーブでもカッコいいの出たね!」とか
そもそもペレットストーブって何?という方まで…
とにかく、木材ポイント制度が始まり間違いなくペレットストーブが選択肢に入って来ますから、頭のスミにでも入れといて下さい!
PRも出来て、何より成約も頂き
満足した展示会でした。


Posted by N.A at
10:31
│Comments(0)