2017年02月13日

ご来場ありがとうございました!

2月11,12日の二日間、「富士ストーブフェア」にお越しくださりありがとうございました!

私は2日目参加できず・・・申し訳ございませんでした・・・
1日目に2日分頑張ろう!ということで、1日目に関していうと主催者発表ですが・・・

「いつもは薪、ペレットの割合が7:3もしくは8:2くらいが今回はペレットに力を入れた結果、半々の来場者だったそうです」

確かにペレットブースは1つの大きなテントで部屋を作り、出展メーカーが一同に見れる工夫がありました。
ご来場ありがとうございました!
ご来場ありがとうございました!

テントの中も熱気に包まれ、途中 とあるメーカーさんは半袖になってました(笑)

イベントを盛り上げよう!と「TAKUMI 匠」も頑張りました!

サテライト店として設置してある団子屋さん「福太郎」(下三之町)に依頼して、団子とアズキを作って頂きました!
ご来場ありがとうございました!
ご来場ありがとうございました!

「TAKUMI 匠」専用の特注鍋でぜんざいを振舞いました!

特注鍋は天板寸法で作っている為熱の放出が少なく天板温度が無駄なく鍋に伝わります!

鍋+鍋蓋の引き合いもありました(汗)

このイベントでしか会えないメーカーさんとは本当に楽しいひと時を過ごすことができて、みんな仲良くなりました!

ご来場ありがとうございました!
ご来場ありがとうございました!

スポンサーリンク

同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
富士ストーブフェア
イベント情報❗️
郡上 薪ペレットストーブ大展示会!
体験を買う!
寒い!
ものづくり総合見本市初日
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 富士ストーブフェア (2017-02-10 16:51)
 イベント情報❗️ (2016-04-20 21:43)
 郡上 薪ペレットストーブ大展示会! (2015-11-27 14:56)
 体験を買う! (2015-11-07 10:34)
 寒い! (2015-10-01 14:18)
 ものづくり総合見本市初日 (2015-04-23 16:52)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。