2019年02月08日

ラッキー7

立春を迎えた途端、暖かい日が続く飛騨高山です。今週末は寒くなるようですが・・・

先日偶々TVで中日の根尾君を見ていたら、長女が
「根尾君も「7」番や!」と言って喜んでました。
長女の中学校バレーの背番号が「7」だからです。

何かと「7」には縁があり、小4で始めた少女バレーで最初にもらったユニフォームも「7」でした。
中学校1年でも最初にもらった背番号が「7」。三年生が抜けたので番号も変わるのか?と思いきや、キャプテンマークの付いた「1」以外はそのまま。欠番もありますが新チームでも「7」です。

「7」は根尾君が最初に甲子園出た時背番号でもあります
ラッキー7
4年前バレー教室で教えてもらった山本隆弘さんも、憧れの全日本女子の石井優希選手も「7」です。
ラッキー7
ラッキー7
ラッキー7
サッカーで言えばクリスティアーノロナウド!
ラッキー7
でも私の中の「7」は阪神の真弓です!
ラッキー7

背番号に負けない様、頑張ってほしいものです
ラッキー7
ラッキー7





スポンサーリンク

同じカテゴリー(バレーボール)の記事画像
ガッツリ、勉強
新たなスタート
文武両道 
マイナスをプラスに!
雰囲気が大事!
疫病神?福の神?
同じカテゴリー(バレーボール)の記事
 ガッツリ、勉強 (2019-01-21 09:45)
 新たなスタート (2019-01-16 09:24)
 文武両道  (2018-11-22 09:25)
 マイナスをプラスに! (2018-11-21 10:09)
 雰囲気が大事! (2018-10-18 09:16)
 疫病神?福の神? (2018-10-16 10:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。